※未成年者への酒類の販売は固くお断りしております
- アルコール度数:8度
- 製造:福島県喜多方市 峰の雪酒造
- 容量:300mL
- 原材料:岐阜県産 柿の花・ハゼの花のハチミツ
- 価格:¥4,700(消費税込み,送料込み)
商品説明
ハチミツの香りを残しつつ、口当たりの優しいミードをお届けします。
しつこくないサッパリとした甘さが特徴です。
賞味期限はございません(熟成されて美味しくなります)。開封後はすぐにお飲みください。
ハチミツ(原料)
最高級岐阜県産の柿の花・ハゼの花から採取した単花蜜をそれぞれ4:1の比率でブレンドしたものを使用。
抗生物質を使用していない国産の生ハチミツを贅沢に使用しております。
江戸蜂蜜から仕入れています。
(江戸蜂蜜のサイト)

江戸蜂蜜の蜂蜜採取
※単花蜜:ミツバチが1種類の花から採取したハチミツのこと。どの花の蜜を集めるかでハチミツの味に個性がでやすい。単花蜜に対して、百花蜜があるが、これはミツバチが数種類の花から採取したハチミツのこと。単花蜜を採取するには、ミツバチの環境をコントロールしなければならないため百花蜜に比べて手間がかかる。
※原料として生ハチミツ(未加工のハチミツ)を使用しているが、ミード製造において、アルコール発酵、加熱処理(65度)があるため加工商品となっている。
酒蔵(製造)
福島県は会津、喜多方市に位置する峰の雪酒造に委託醸造をお願いしています。峰の雪酒造は昭和17年に創業され、社長の佐藤利也さんは日本ミード協会にて専務理事を勤めています。
ミードのエキスパートである佐藤さんと一緒に開発させていただいたmeadolには自信があります。
醸造には、自然によって綺麗に浄化された会津の美味しい天然水を使用しています。
ハチミツと水の割合は1:2に調整し、飲み口がちょうどいい塩梅になるよう丁寧に醸造していただきました。


パッケージ(容器)
Meadolのボトルは国産ガラスメーカーの日本精工硝子に製造を委託しており、安心安全の品質でお届けします。商品パッケージは木箱を採用しており、こちらも日本の職人によって丁寧に作られた木箱となります。

木箱とmeadol
使用後のボトルはハーバリウムにもご利用いただけます。